ホーム https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja https://www.t.kyoto-u.ac.jp/@@site-logo/logo_工学メイン.png ホーム 学部で学びたい方 大学院で学びたい方 企業・研究者の方 卒業生の方 米国の大学院に在籍もしくは入学が決定している学生・研究者への支援について 最近の研究成果 2025年07月28日 構造常識を覆すトポケミカル反応の発見 ―カゴメ格子をもつ新しい二次元量子物質の創製に成功― 2025年07月28日 ヒトiPS細胞由来の気道および肺胞モデルでウイルス感染を再現 ―気道と肺胞で異なる免疫応答を可視化した生体模倣システム― 2025年07月28日 通信波⻑帯 5 バンドにまたがる超広帯域オンチップ量⼦もつれ光源を実現 ― 量⼦技術の⾶躍的な⾼性能化が期待 ― 2025年07月28日 -200℃の低温でも動作する アクチュエータ用の形状記憶合金を開発 宇宙機器や水素利用分野における動作制御の高性能化に期待 2025年07月28日 「色の変化」で目に見えない有害物質の存在を知らせる金属材料を開発 –3d遷移金属錯体で検出できる物質の拡大に期待– 2025年06月23日 第一原理計算を基に理想的な光触媒-助触媒界面を設計 ―酸ハロゲン化物光触媒の酸素生成効率を劇的に向上― さらに表示 お知らせ・イベント 浙江工業大学、浙江大学ご一行が表敬訪問されました (2025.7.14) 2025年07月24日 国際交流 工学研究科学生募集要項(2025年9月実施分)を掲載しました 2025年07月24日 入試情報 【関西工学教育協会】日本工学教育協会 第73回年次大会を京都大学桂キャンパスにて開催します 2025年07月22日 イベント 博士後期課程学生の岸本将英さん、久保大樹 助教、小池克明 教授が日本情報地球学会 論文賞を受賞されました。 2025年07月22日 受賞・表彰 高岡昌輝 教授が公益社団法人 日本下水道協会より表彰されました。 2025年07月14日 受賞・表彰 さらに表示 工学研究科へのご寄附 桂図書館 / 工学図書室 学生生活サポート窓口